コラム・用語集

COLUMN
  • 防水工事

防水が必要かどうかの診断方法とは?

基本的にどのような建物でも建築当初は防水対策がされています。
しかし、雨風や紫外線などに晒されている外壁部は、年月が経つごとに劣化していきますので、およそ10年程度を目途に再度、防水工事を行わなければいけません。
しかし、防水工事はある程度、費用がかかってしまいますので、本当に必要かどうか診断をしてから行いたいという方もいるはずです。
そのような時の診断方法はいくつかありますが、まず自分で出来ることとして目視での確認があります。

例えば、天井の継ぎ目から雨漏りがあるのかどうかということや建物の外壁にひび割れが起きていないのかどうか、タイルが浮いてきていないかなどです。
またベランダの排水口付近に藻が発生したり、壁面にカビが発生するかなどもポイントです。

こうした状態になってしまう原因は、外から建物内部へ雨水が侵入してしまうことですので、少しの異変を感じた時には防水工事が必要といえます。

次に建物の劣化診断を行っている業者へ依頼するという診断方法があります。
この場合、用いられる診断方法は業者によって若干の違いがありますが、直接の目視に加えて、専用の器具による打診、壁の一部を切り取って内部構造を確認する精密検査などがあります。
目視と打診による診断の場合は無料で行っている業者も少なくありませんので、防水が必要かどうか自分で判断するのが難しい時には、そうした無料診断を行っている業者に依頼をするとよいでしょう。

お問い合わせCONTACT

雨漏りや建物の劣化で防水・改修・塗装工事などのお見積りやご相談など、
まずはお気軽にお問い合わせください。

ぼうくん

加盟団体 MEMBER ORGANIZATIONS

新防水は以下の団体に加入しています。
数多くの団体に加盟することで様々な材料・工法に対応しておりますので、安心してお任せください。

  • 全国防水工事業協会
  • 日本アスファルト防水工業協同組合
  • 関東防水リフレッシュ事業協同組合
  • サラセーヌ工業会
  • エコ・ウレックス工業会
  • 一般社団法人機能性外壁改修工業会
  • 全国イーテック防水工業会
  • 日本セリノール防水事業協同組合
  • 全国ジェットスプレー工法施工代理店